| 大会・審査結果(2015年以前) (敬称略) | 
中央審査 (於:東京)
平成27年12月19日
| 錬士 | 松山 正一 | 
12月度 府連例会
 平成27年12月13日
| 男子称号の部 | 3位 | 野中 秀治 | ||
| 女子称号の部 | 2位 | 小西 充子 | ||
| 3位 | 内田 京子 | 
高槻親善弓道大会
             平成27年11月29日
| 男子の部 5位 | 竹島 昌典 | |
| 10位 | 板頭 信浩 | 
冬季府連審査
平成27年11月22日
| 二級 | : | 安藤 美香 | ||||
| 一級 | : | 赤間 亜紀 | ・ | 森井 明子 | ・ | 柴田 純治 | 
| 行田 恭子 | ・ | 上山 恵子 | ||||
| 初段 | : | 穴本 修司 | ・ | 四宮 由香 | ・ | 高島 淳 | 
| 弐段 | : | 松本 真梨子 | ||||
| 参段 | : | 田原 健三 | ・ | 阿部 ゆかり | 
中央審査 (於:広島)
平成27年10月24日
| 錬士 | 上野 しのぶ | 
第39回近畿地域弓道大会
          平成27年10月4日
| 女子個人 | 5位 | 森園 直子 | 
市長杯秋季吹田市民弓道大会
            平成27年9月23日
| 連盟賞 男子4位 | : | 大原 吾朗 | 
第11回大阪城弓道場杯弓道大会
             平成27年9月23日
| 男子の部 連盟賞8位 | 野中 秀治 | ||
| 敢闘賞 | 橘 久之 | 
秋季府連審査
平成27年9月20日
| 二級 | : | 大藪 加奈子 | ||||
| 初段 | : | 村上 祐子 | ||||
| 弐段 | : | 加藤 朔 | ・ | 中村 果恋 | ・ | 石原 隆央 | 
| 参段 | : | 石田 明希 | 
連合審査
平成27年9月13日
| 五段 | : | 小林 三千子 | ・ | 秋山 功 | ||
平成27年7月26日
| 男子 | 2位 | (全日代表決定) | 野中 秀治 | |
| 女子 | 3位 | (全日代表決定) | 小西 充子 | |
| 敢闘賞 | 中塚 美穂 | 
第16回北摂地区クラブ親善射会
          平成27年7月20日
| 男子個人 | 2位 | 竹島 昌典 | |||
| 3位 | 大原 吾朗 | ||||
| 女子個人 | 2位 | 内田 京子 | 
大阪府民体育大会兼選手権大会
          平成27年7月5日
| 女子 | 団体 | 優勝 | 奥田 美千代・甲斐 昭子・小西 充子 | |
| 個人 | 優勝 | 甲斐 昭子 | ||
| 3位 | 奥田 美千代 | 
岸和田市民弓道大会
 平成25年6月21日
| 一般男子 | 2位 | 河野 寿一 | |||
| 絵的 | 岡﨑 玲子 | 
5月度 府連例会
 平成27年5月10日
| 男子の部 | 5位 | 竹島 昌典 | ||
| 女子称号の部 | 3位 | 小西 充子 | 
第64回 住吉大社全国遠的大会
         平成27年5月1日
| 個人 男子5位 | : | 野中 秀治 | 
|---|
第20回 大阪市長杯弓道大会兼大阪市体育協会長杯
         平26年4月26日
| 連盟賞 男子8位 | : | 竹島 昌典 | 
| 連盟賞 女子10位 | : | 小西 充子 | 
| 敢闘賞 | : | 荒西 玲子 | 
連合審査
平成27年3月29日
| 五段 | : | 高瀬 暁男 | ||
春季府連審査
平成27年3月15日
| 一級 | : | 村上 祐子 | ||||
| 初段 | : | 松本 真梨子 | ||||
| 弐段 | : | 板頭 智子 | ・ | 石田 明希 | ・ | 池田 誠 | 
| 四段 | : | 秋山 功 | 
第16回宝塚田村麻呂杯遠的大会
平成27年2月8日
| 団体 2位 | : | 森脇 靖子(吹田)・岡﨑 玲子・大樂 真健 | ||
第6回 蟹かに大会(鳥取)
 平成27年1月25日
| 男子の部 | 3位 | 竹島 昌典 | 
| 女子の部 | 9位 | 今井 かおり | 
| 1射目的中賞 | 竹島・板頭(信)・野口(晴)・ 岡﨑・今井・ | |
第10回 大阪府遠的色的得点制弓道大会
平成27年1月11日
| 男子 | 優勝 | 大樂 真健 | 
| 4位 | 野中 秀治 | |
| 女子 | 優勝 | 中塚 美穂 | 
| 2位 | 岡﨑 玲子 | |
| 4位 | 白石 唯 | |
| 7位 | 因藤 常子 | |
| 敢闘賞 | 林 有子 | 
12月度 府連例会
 平成26年12月13日
| 女子称号の部 | 3位 | 小西 充子 | ||
| 団体の部 | 3位 | 光成・神田・小西・大樂 | 
冬季府連審査
平成26年11月23日
| 初段 | : | 永井 広梓 | ・ | 鬼頭 駿介 | 
| 弐段 | : | 江田 拓朗 | ・ | 渡邊 優子 | 
高槻親善弓道大会
             平成26年11月16日
| 女子の部 2位 | 林 直子 | 
岸和田市民弓道大会
 平成26年11月16日
| 個人男子 | 優勝 | 竹島 昌典 | ||
| 個人女子 | 優勝 | 白石 唯 | ||
| 金的賞 | 甲斐 昭子 | |||
| 絵的 | 今井 かおり | 
第38回近畿地域弓道大会
          平成26年10月19日
| 女子個人 | 2位 | 白石 唯 | 
連合審査
平成26年9月28
| 五段 | : | 廣原 秀憲 | ・ | 澤本 眞有美 | 
第10回大阪城弓道場杯弓道大会
             平成26年9月21日
| 男子の部 優勝 | 高橋 史郎 | ||
| 8位 | 橘 久之 | ||
| 女子の部 5位 | 小西 充子 | ||
| 9位 | 甲斐 昭子 | 
秋季府連審査
平成26年9月14日
| 参段 | : | 瀧 裕香子 | ・ | 植之原 範久 | 
| 四段 | : | 林 有子 | 
中央審査 (於:福井)
平成26年9月13日~14日
| 錬士 | 岡﨑 玲子 | 
| 六段 | 浅尾 直子 | 
9月度 府連例会
 平成26年9月7日
| 男子称号の部 | 優勝 | 大樂 真健 | ||
| 女子称号の部 | 敢闘賞 | 小西 充子 | ||
| 団体の部 | 2位 | 大樂・甲斐・小西・砂口 | 
大阪府民体育大会兼選手権大会
          平成26年8月3日
| 男子 | 団体 | 優勝 | 橘 久之(他クラブ混成チームで参加) | |
| 女子 | 団体 | 優勝 | 白石 唯・西村 春香・中塚 美穂 | |
| 男子 | 四・五段の部 | 優勝 | 橘 久之 | |
| 女子 | 称号の部 | 優勝 | 小西 充子 | |
| 参段以下の部 | 2位 | 白石 唯 | 
平成26年7月27日
| 男子 | 4位 | (全日代表決定) | 大樂 真健 | |
| 5位 | 竹島 昌典 | |||
| 敢闘賞 | 野中 秀治 | |||
| 小西 充子 | 
第15回北摂地区クラブ親善射会
          平成26年7月21日
| 男子個人 | 優勝 | 高橋 史郎 | |||
| 女子個人 | 4位 | 甲斐 昭子 | 
夏季府連審査
平成26年6月15日
| 初段 | : | 秋山 茂樹 | ・ | 永田 誠一郎 | 
| 四段 | : | 小林 三千子 | 
5月度 府連例会
 平成26年5月18日
| 男子の部 | 5位 | 高橋 史郎 | ||
| 女子称号の部 | 優勝 | 小西 充子 | 
中央審査 (於:京都)
平成26年5月6日
| 錬士 | 前田 有次郎 | 
市長杯春季吹田市民弓道大会
            平成26年4月29日
| 連盟賞 男子5位 | : | 高橋 史郎 | 
| 連盟賞 7位 | : | 橘 久之 | 
| 連盟賞 女子8位 | : | 瀧 裕香子 | 
| 10位 | : | 小西 充子 | 
第19回 大阪市長杯弓道大会兼大阪市体育協会長杯
         平26年4月27日
| 大阪市長杯 連盟賞 男子優勝 | : | 竹島 昌典 | 
| 連盟賞 女子優勝 | : | 白石 唯 | 
| 連盟賞 女子8位 | : | 小西 充子 | 
連合審査
平成26年3月30
| 五段 | : | 木村 扶実 | ・ | 久保田 ゆき子 | 
| : | 梅垣 祐美子 | ・ | 藤澤 恭子 | 
武輝神社奉納社会 於:埼玉
平成26年3月30日
優勝 大樂 真健
八尾市長杯争奪郡市対抗親善弓道大会
平成26年3月21日
| 団体 優勝 | 白石・竹島・大樂 | |
| 女子の部 2位 | 岡﨑 玲子 | |
| 3位 | 西村 春香 | 
春季府連審査
平成26年3月16日
| 一級 | : | 秋山 茂樹 | ||
| 初段 | : | 麻田 信治 | ・ | 石原 隆央 | 
| 弐段 | : | 田原 健三 | ||
| 四段 | : | 河野 寿一 | 
第15回宝塚田村麻呂杯遠的大会
平成26年2月9日
| 団体 3位 | : | 林 直子・岡﨑 玲子・大樂 真健 | ||
第9回 万博記念機構杯遠的大会
平成26年1月19日
| 男子 優勝 | 記念機構杯 連盟賞 | 野中 秀治 | |
| 5位 | 連盟賞 | 南 良一 | |
| 7位 | 連盟賞 | 大樂 真健 | |
| 女子 優勝 | 記念機構杯 連盟賞 | 林 直子 | 
加支多八幡百射会
平成26年1月3日
| 男子 五段以上の部 優勝 | 大樂 真健 | |
| 女子の部 6位 | 岡﨑 玲子 | 
中央審査 (於:東京)
平成25年12月21日
錬士  南 博
12月度 府連例会
 平成25年12月8日
| 男子の部 | 3位 | 高橋 史郎 | ||
| 女子の部 | 7位 | 甲斐 昭子 | ||
| 敢闘賞 | 大樂 真健 | |||
| 団体の部 | 2位 | 甲斐・高橋・光成・大樂 | 
中央審査 (於:京都)
平成25年11月30日
錬士  福井 尉人
冬季府連審査
平成25年11月24日
| 参級 | : | 阪口 祐太 | ||
| 弐級 | : | 秋山 茂樹 | ||
| 弐段 | : | 筧 雄平 | ・ | 大野 健 | 
| 四段 | : | 廣原 秀憲 | 
岸和田市民弓道大会
 平成25年11月23日
| 個人男子 | 6位 | 大樂 真健 | ||
| 個人女子 | 2位 | 白石 唯 | 
高槻親善弓道大会
             平成25年11月17日
| 男子の部 優勝 | 大樂 真健 | ||
| 女子の部 4位 | 甲斐 昭子 | ||
| 5位 | 西岡 美衣 | ||
| 皆中賞 | 大樂 真健 | 
第37回近畿地域弓道大会
          平成25年10月6日
| 女子団体 | 2位 | 林 直子(他クラブ混成チーム) | ||
| 男子個人 | 3位 | 大樂 真健 | ||
| 女子個人 | 優勝 | 白石 唯 | 
第9回大阪城弓道場杯弓道大会
             平成25年9月29日
| 男子の部 2位 | 高橋 史郎 | ||
| 女子の部 3位 | 樹下 恵子 | ||
| 4位 | 白石 唯 | 
市長杯秋季吹田市民弓道大会
            平成25年9月23日
| 連盟賞 2位 | : | 高橋 史郎 | 連盟賞 2位 | : | 西岡 美衣 | |
| 市長杯     3位 連盟賞 4位 | : | 増井 淳 | 市長杯      優勝 連盟賞 4位 | : | 小西 充子 | |
| 市長杯     優勝 連盟賞 5位 | : | 竹島 昌典 | 連盟賞 8位 | : | 白石 唯 | |
| 連盟賞 7位 | : | 大樂 真健 | 
連合審査
平成25年9月16
五段 : 渡会 綾子
秋季府連審査
平成25年9月15日
| 初段 | : | 藤井 美凪 | 
平成25年7月28日
| 男子 | 優勝 | (全日代表決定) | 野中 秀治 | |
| 敢闘賞 | 高橋 史郎 | |||
| 白石 唯 | ||||
| 甲斐 昭子 | ||||
| 中塚 美穂 | 
第14回北摂地区クラブ親善射会
          平成25年7月15日
| 男子個人 | 優勝 | 足立 哲哉 | |||
| 2位 | 高橋 史郎 | ||||
| 4位 | 大原 吾朗 | ||||
| 女子個人 | 4位 | 白石 唯 | 
大阪府民体育大会兼選手権大会
          平成25年7月7日
| 女子 | 団体 | 優勝 | 林 直子(他クラブ混成チームで参加) | |
| 2位 | 奥田 美千代・甲斐 昭子・小西 充子 | |||
| 女子 | 個人四・五段の部 | 2位 | 林 直子 | 
夏季府連審査
平成25年6月16日
| 一級 | : | 麻田 信治 | ||||||
| 初段 | : | 渡邉 優子 | ・ | 田原 健三 | ・ | 西川 直子 | ・ | 板頭 智子 | 
| 弐段 | : | 木村 健吾 | 
岸和田市民弓道大会
 平成25年5月16日
| 一般男子 | 優勝 | 大樂 真健 | |||
| 一般女子 | 優勝 | 白石 唯 | 
5月度 府連例会
 平成25年5月12日
| 男子有段者の部 | 7位 | : | 光成 一 | |
| 女子有段者の部 | 2位 | : | 白石 唯 | |
| 7位 | : | 松島 由紀 | ||
| 8位 | : | 林 直子 | ||
| 男子称号者の部 | 4位 | : | 野中 秀治 | |
| 女子称号者の部 | 3位 | : | 小西 充子 | 
第62回 住吉大社全国遠的大会
         平成25年5月1日
| 個人 男子優勝 | : | 竹島 昌典 | 
|---|---|---|
| 4位 | : | 野中 秀治 | 
| 女子8位 | : | 小西 充子 | 
市長杯春季吹田市民弓道大会
            平成25年4月29日
| 市長杯     男子2位 連盟賞 男子4位 | : | 竹島 昌典 | 
| 市長杯     女子2位 連盟賞 女子2位 | : | 小西 充子 | 
| 連盟賞 女子優勝 | : | 白石 唯 | 
| 4位 | : | 西村 春香 | 
第18回 大阪市長杯弓道大会兼大阪市体育協会長杯
         平成25年4月28日
| 連盟賞 女子優勝 | : | 小西 充子 | 
| 大阪体育協会長杯 連盟賞 女子3位 | : | 白石 唯 | 
| 連盟賞 男子2位 | : | 竹島 昌典 | 
| 8位 | : | 野中 秀治 | 
花鎮め祭弓道大会(埼玉)
平成25年4月5日
個人・団体優勝 : 大樂 真健
連合審査(東海)
平成25年3月24日
五段 : 山口 哲郎
全日本女子弓道大会(中日本の部)
平成25年3月10日
四・五段の部 3位 松島 由紀
春季府連審査
平成25年3月17日
| 一級 | : | 田原 健三 | ||||
| 初段 | : | 筧 雄平 | ||||
| 弐段 | : | 荒西 玲子 | ||||
| 参段 | : | 豊島 くるみ | ・ | 森岡 徹 | ・ | 廣原 秀憲 | 
| 白石 唯 | ・ | 板頭 信浩 | ・ | 園山 哲夫 | ||
| 西岡 美衣 | ||||||
| 四段 | : | 木村 扶実 | 
中央審査 (於:高松)
平成25年3月16日
錬士  阪口 裕子 ・ 樹下 恵子
武輝神社奉納社会 於:埼玉
平成25年3月10日
3位 大樂 真健
第14回宝塚田村麻呂杯遠的大会
平成25年2月17日
| 個人優勝 | : | 大樂 真健 | ||
| 3位 | : | 小西 充子 | ||
| 団体優勝 | : | 林 直子・岡﨑 玲子・大樂 真健 | ||
| 3位 | : | 白石 唯・西村 春香・中尾 邦廣(加支多) | ||
| 3位 | : | 小西 充子・奥田 美千代・甲斐 昭子 | ||
| 正鵠賞 | : | 白石 唯 | ||
第8回 万博記念機構杯遠的大会
平成25年1月20日
| 男子 優勝 | 記念機構杯 連盟賞 | 野中 秀治 | |
| 7位 | 連盟賞 | 大樂 真健 | |
| 女子 優勝 | 記念機構杯 連盟賞 | 小西 充子 | |
| 3位 | 記念機構杯 連盟賞 | 甲斐 昭子 | |
| 4位 | 連盟賞 | 白石 唯 | |
| 6位 | 連盟賞 | 中塚 美穂 | |
| 7位 | 連盟賞 | 岡﨑 玲子 | 
加支多八幡百射会
平成25年1月3日
| 男子 五段以上の部 2位 | 大樂 真健 | |
| 女子の部 優勝 | 林 直子 | |
| 6位 | 岡﨑 玲子 | 
中央審査 (於:東京)
平成24年12月23日
    
教士  後藤 正行
12月度 府連例会
 平成24年12月9日
| 男子 四・五段の部 | 優勝 | 高橋 史郎 | ||
| 3位 | 増井 淳 | |||
| 女子 参段以下の部 | 2位 | 白石 唯 | ||
| 四・五段の部 | 優勝 | 林 直子 | ||
| 3位 | 甲斐 昭子 | |||
| 男子 称号の部 | 優勝 | 大樂 真健 | ||
| 2位 | 菅原 繁信 | |||
| 団体の部 | 2位 | 白石・林(直)・大樂・菅原 | 
冬季府連審査
平成24年11月25日
| 弐級 | : | 麻田 信治 | ||||
| 一級 | : | 板頭 智子 | ・ | 西川 直子 | ・ | 筧 雄平 | 
| 弐段 | : | 瀧 裕香子 | ・ | 庄司 真由美 | ||
| 参段 | : | 大塩 田鶴子 | ・ | 高畑 直子 | ・ | 冨田 征彦 | 
| 四段 | : | 澤本 眞有美 | 
岸和田市民弓道大会
 平成24年11月23日
| 個人男子 | 優勝 | 竹島 昌典 | ||
| 個人女子 | 2位 | 渡会 綾子 | ||
| 4位 | 白石 唯 | |||
| 選手権 | 竹島 昌典 | |||
| 皆中賞 | 神田 裕介 | |||
| 金的 | 竹島 昌典 | |||
| 絵的 | 西岡 美衣 ・ 森岡 徹 | 
平成24年度 明治神宮奉納全国大会
          平成24年11月3日
| 称号の部 | 10位 | 大樂 真健 | 
第36回近畿地域弓道大会
          平成24年10月14日
| 男子個人 | 優勝 | 竹島 昌典 | 
第8回大阪城弓道場杯弓道大会
             平成24年10月7日
| 男子の部 2位 | 竹島 昌典 | ||
| 女子の部 優勝 | 樹下 恵子 | 
連合審査
平成24年9月30
五段 : 増井 淳
市長杯秋季吹田市民弓道大会
            平成24年9月22日
| 連盟賞 男子4位 | 大樂 真健 | 女子4位 | 小西 充子 | |||
| 5位 | 竹島 昌典 | 5位 | 白石 唯 | |||
| 6位 | 高橋 史郎 | 6位 | 中塚 美穂 | |||
| 9位 | 増井 淳 | |||||
| 市長杯 男子優勝 | 竹島 昌典 | 女子2位 | 小西 充子 | |||
| 3位 | 増井 淳 | |||||
秋季府連審査
平成24年9月16日
| 一級 | : | 石原 隆央 | ||
| 初段 | : | 木村 健吾 | ||
| 弐段 | : | 森岡 徹 | ・ | 西岡 美衣 | 
| 参段 | : | 秋山 功 | ・ | 野口 幸久 | 
9月度 府連例会
 平成24年9月9日
| 男子 四・五段の部 | 3位 | 高橋 史郎 | ||
| 団体の部 | 優勝 | 光成・内田・小西・大樂 | 
第13回北摂地区クラブ親善射会
          平成24年7月16日
| 男子個人 | 4位 | 神田 裕介 | |||
| 5位 | 島田 揚介 | ||||
| 女子個人 | 5位 | 松島 由紀 | 
大阪府民体育大会兼選手権大会
          平成24年7月8日
| 男子 | 個人四・五段の部 | 優勝 | 神田 裕介 | |
| 女子 | 個人四・五段の部 | 3位 | 上野 しのぶ | |
| 女子 | 個人参段以下の部 | 2位 | 西岡 美衣 | 
夏季府連審査
平成24年6月17日
| 初段 | : | 荒西 玲子 | ||
| 弐段 | : | 河村 以都子 | ・ | 金谷 朋子 | 
| 参段 | : | 岩永 周子 | ・ | 桑田 直樹 | 
| 四段 | : | 渡会 綾子 | ・ | 久保田 ゆき子 | 
中央審査(推薦)
           平成24年6月14日
八段  野上 勝利
5月度 府連例会
 平成24年5月13日
| 男子 参段以下の部 | 3位 | 島田 揚介 | ||
| 女子 参段以下の部 | 2位 | 渡会 綾子 | ||
| 女子 四・五段の部 | 4位 | 林 直子 | 
中央審査 (於:京都)
平成24年5月4日
    5月6日
教士  因藤 常子
錬士  内田 京子
市長杯春季吹田市民弓道大会
            平成24年4月29日
| 連盟賞 男子優勝 | 高橋 史郎 | |
| 市長杯      優勝 連盟賞 2位 | 竹島 昌典 | |
| 連盟賞 女子優勝 | 白石 唯 | |
| 連盟賞 8位 | 渡会 綾子 | 
第17回 大阪市長杯弓道大会兼大阪市体育協会長杯
         平成24年4月22日
| 連盟賞 男子8位 | : | 野中 秀治 | 
| 女子優勝 | : | 白石 唯 | 
| 2位 | : | 小西 充子 | 
| 4位 | : | 中塚 美穂 | 
連合審査
平成24年3月25
五段 : 松島 由紀 ・ 岡﨑 玲子
春季府連審査
平成24年3月18日
| 初段 | : | 森岡 徹 | ||||
| 弐段 | : | 岡田 美恵 | ・ | 廣原 秀憲 | ・ | 笠井 直美 | 
| 白石 唯 | ・ | 板頭 信浩 | ||||
| 参段 | : | 平野 一郎 | ・ | 井上 美穂 | 
武輝神社奉納社会 於:埼玉
平成24年3月18日
2位 大樂 真健
第13回宝塚田村麻呂杯遠的大会
平成24年2月19日
| 個人優勝 | : | 林 直子 | ||
| 正鵠賞 | : | 西岡 美衣 | ・ | 竹島 昌典 | 
第7回 万博記念機構杯遠的大会
平成24年1月22日
| 男子 優勝 | 記念機構杯 連盟賞 | 野中 秀治 | |
| 3位 | 記念機構杯 連盟賞 | 竹島 昌典 | |
| 7位 | 連盟賞 | 高橋 史郎 | |
| 女子 2位 | 記念機構杯 連盟賞 | 小西 充子 | |
| 4位 | 連盟賞 | 渡会 綾子 | 
加支多八幡百射会
平成24年1月3日
| 男子 五段以上の部 優勝(最高的中) | 大樂 真健 | |
| 女子 五段以上の部 2位 | 林 直子 | 
12月度 府連例会
 平成23年12月4日
| 女子 有段者の部 | 優勝 | 白石 唯 | ||
| 3位 | 中塚 美穂 | |||
| 男子 称号の部 | 優勝 | 野中 秀治 | ||
| 団体の部 | 2位 | 白石・中塚・西村・野中 | 
岸和田市民弓道大会
 平成23年11月23日
| 個人男子 | 4位 | 竹島 昌典 | ||
| 個人女子 | 優勝 | 白石 唯 | ||
| 2位 | 岡﨑 玲子 | |||
| 絵的 | 西岡 美衣 | 
高槻親善弓道大会
             平成23年11月13日
| 男子の部 優勝 | 竹島 昌典 | ||
| 4位 | 大樂 真健 | ||
| 7位 | 高橋 史郎 | ||
| 金的 | 岡﨑 玲子 | ||
| 選手権 | 高橋 史郎 | 
女子射会
平成23年11月3日
| 三段以下の部 | 優勝 | 西村 春香 | ||||
| 2位 | 白石 唯 | |||||
| 五段以上の部 | 優勝 | 内田 京子 | ||||
| 2位 | 奥田 美千代 | 
冬季府連審査
平成23年11月20日
| 初段 | : | 松田 宏祐 | ||
| 弐段 | : | 秋山 功 | ||
| 参段 | : | 木村 扶実 | ||
| 四段 | : | 梅垣 祐美子 | ・ | 渡辺 高子 | 
平成23年度明治神宮奉納全国弓道大会
          平成23年11月3日
| 称号者の部 | 4位 | 大樂 真健 | 
第62回全日本弓道遠的選手権大会
          平成23年10月28日~30日
| 男子 | 優勝 | 野中 秀治 | 
第35回近畿地域弓道大会
          平成23年10月16日
| 女子団体 | 2位 | 奥田 美千代・甲斐 昭子・小西 充子 | 
第7回大阪城弓道場杯弓道大会
             平成23年10月2日
| 男子の部 4位 | 橘 久之 | ||
| 6位 | 大樂 真健 | ||
| 女子の部 2位 | 梅垣 祐美子 | ||
| 10位 | 小西 充子 | 
市長杯秋季吹田市民弓道大会
             平成23年9月23日
| 市長杯 男子の部3位 | 竹島 昌典 | ||
| 連盟賞 男子の部8位 | 竹島 昌典 | ||
| 10位 | 増井 淳 | ||
| 市長杯 女子の部3位 | 前田 綾香 | ||
| 連盟賞 女子の部2位 | 白石 唯 | ||
| 7位 | 前田 綾香 | 
秋季府連審査
平成23年9月18日
| 初段 | : | 岡田 美恵 | ・ | 久松 朋子 | ・ | 西岡 美衣 | 
| 参段 | : | 西村 春香 | 
9月度 府連例会
 平成23年9月11日
| 男子 有段者の部 | 優勝 | 高橋 史郎 | ||
| 女子 有段者の部 | 4位 | 甲斐 昭子 | ||
| 男子 称号の部 | 3位 | 大樂 真健 | ||
| 4位 | 野中 秀治 | |||
| 女子 称号の部 | 優勝 | 小西 充子 | ||
| 団体の部 | 2位 | 甲斐・坂上・南(良)・大樂 | 
平成23年7月24日
| 男子 | 優勝 | (全日代表決定) | 野中 秀治 | |
| 2位 | 竹島 昌典 | |||
| 3位 | 大樂 真健 | |||
| 4位 | (全日代表決定) | 南 良一 | ||
| 女子 | 優勝 | 甲斐 昭子 | ||
| 2位 | 小西 充子 | |||
| 4位 | 前田 綾香 | 
第12回北摂地区クラブ親善射会
          平成23年7月18日
| 男子個人 | 優勝 | 竹島 昌典 | |||
| 3位 | 大樂 真健 | ||||
| 5位 | 岩城 良平 | 
 大阪府民体育大会兼選手権大会
          平成23年7月4日
| 男子 | 団体 | 2位 | 光成 一・高橋 史郎・南 良一 | ||
| 男子 | 個人四・五段の部 | 2位 | 神田 裕介 | ||
| 女子 | 団体 | 優勝 | 奥田 美千代・甲斐 昭子・小西 充子 | ||
| 女子 | 個人四・五段の部 | 優勝 | 内田 京子 | ||
| 女子 | 個人参段以下の部 | 優勝 | 前田 綾香 | ||
| 個人称号の部 | 2位 | 小西 充子 | |||
| 選手権大会 | 敢闘賞 | 小西 充子 | 
夏季府連審査
平成23年6月19日
| 初段 | : | 瀧 裕香子 | ・ | 秋山 功 | ・ | 邑上 紀子 | 
| 弐段 | : | 野口 幸久 | 
5月度 府連例会
 平成23年5月8日
| 女子 四・五段の部 | 優勝 | 林 直子 | ||
| 2位 | 松島 由紀 | 
第60回 住吉大社全国遠的大会
         平成23年5月1日
| 個人 5位 | 竹島 昌典 | 
市長杯春季吹田市民弓道大会
            平成23年4月29日
| 市長杯  2位 連盟賞 5位 | 竹島 昌典 | 
第16回 大阪市長杯弓道大会兼大阪市体育協会長杯
         平成23年4月24日
| 6位 | 野中 秀治 | ・ | 10位 | 竹島 昌典 | 
連合審査
平成23年3月27
五段 : 橘 久之 ・ 阪口 裕子 ・ 甲斐 昭子
春季府連審査
平成23年3月13日
| 弐段 | : | 園山 哲夫 | ・ | 藤澤 文絵 | ・ | 大塩 田鶴子 | ・ | 木村 扶実 | 
| 参段 | : | 渡会 綾子 | 
第12回宝塚田村麻呂杯遠的大会
平成23年2月20日
| 団体3位 | : | 林 直子・坂上 友子・大樂 真健 | ||
| 個人優勝 | : | 大樂 真健 | ||
| 正鵠賞 | : | 坂上 友子 | ・ | 大樂 真健 | 
第6回 万博記念機構杯遠的大会
平成23年1月23日
| 男子 優勝 | 記念機構杯 連盟賞 | 橘 久之 | |
| 4位 | 連盟賞 | 大樂 真健 | |
| 6位 | 連盟賞 | 竹島 昌典 | |
| 女子 2位 | 記念機構杯 連盟賞 | 宇田川 恵子 | 
加支多八幡百射会
平成23年1月3日
| 男子 五段以上の部 2位 | 大樂 真健 | 
12月度 府連例会
 平成22年12月12日
| 男子 五段以下の部 | 2位 | 高橋 史郎 | ||
| 称号の部 | 2位 | 野中 秀治 | ||
| 3位 | 大樂 真健 | 
中央審査 (於:兵庫)
平成22年12月4日
錬士 南 良一
冬季府連審査
平成22年11月21日
| 初段 | : | 大野 健 | ・ | 野口 幸久 | ・ | 進藤 航 | ||
| 弐段 | : | 高畑 直子 | ・ | 岩永 周子 | ||||
| 参段 | : | 小林 三千子 | ・ | 久保 富蔵 | ・ | 久保田 ゆき子 | 
高槻親善弓道大会
             平成22年10月31日
| 男子の部 3位 | 高橋 史郎 | ||
| 5位 | 竹島 昌典 | ||
| 10位 | 原田 雅好 | ||
| 女子の部 4位 | 前田 綾香 | ||
| 9位 | 河村 以都子 | ||
| 選手権 | 竹島 昌典 | 
中央審査 (於:東京)
平成22年10月30日
六段 宇田川 恵子
第34回近畿地域弓道大会
          平成22年10月10日
| 女子団体 | 優勝 | 奥田 美千代・甲斐 昭子・小西 充子 | ||
| 女子個人 | 優勝 | 林 直子 | ||
| 3位 | 小西 充子 | 
連合審査
平成22年9月26
五段 : 阿河 清子 ・ 白橋 晶子
第6回大阪城弓道場杯弓道大会
             平成22年9月25日
| 男子の部 4位 | 光成 一 | ||
| 7位 | 野中 秀治 | ||
| 9位 | 竹島 昌典 | ||
| 10位 | 菅原 繁信 | 
市長杯秋季吹田市民弓道大会
             平成22年9月23日
| 連盟賞 男子の部3位 | 田原 健司 | ||
| 6位 | 竹島 昌典 | ||
| 女子の部10位 | 小西 充子 | ||
| 市長杯 2位 | 竹島 昌典 | 
秋季府連審査
平成22年9月19日
| 初段 | : | 藤澤 文絵 | ・ | 庄司 真由美 | ・ | 河村 以都子 | ||
| 参段 | : | 島田 揚介 | 
9月度 府連例会
 平成22年9月12日
称号の部 3位 小西 充子
平成22年7月25日
| 男子 | 2位 | 竹島 昌典 | ||
| 女子 | 4位 | 林 直子 | ||
| 5位 | 小西 充子 | 
第11回北摂地区クラブ親善射会
          平成22年7月19日
| 団体 | 優勝 | 万博弓友会 | |||
| 男子個人 | 2位 | 山口 哲郎 | |||
| 女子個人 | 2位 | 甲斐 昭子 | 
夏季府連審査
平成22年6月6日
| 初段 | : | 広原 秀憲 | ||||||
| 弐段 | : | 藤田 京子 | ・ | 近藤 啓祐 | ・ | 小林 三千子 | ||
| 参段 | : | 林 有子 | ・ | 前田 綾香 | ・ | 芦田 希 | ||
| 四段 | : | 山口 哲郎 | ・ | 岡﨑 玲子 | ・ | 水谷 之乃 | ||
| 橘 久之 | ・ | 小泉 広美 | 
岸和田市民弓道大会
 平成22年5月16日
| 個人女子 | 2位 | 前田 綾香 | |||
| 絵的 | 鶴崎 綾子 | 
5月度 府連例会
 平成22年5月9日
| 男子 四・五段の部 | 優勝 | 高橋 史郎 | ||
| 女子の部 | 4位 | 甲斐 昭子 | ||
| 6位 | 林 直子 | |||
| 称号の部 | 優勝 | 小西 充子 | ||
| 6位 | 野中 秀治 | 
中央審査 (於:京都)
平成22年5月5日
六段 菅原 繁信
第59回 住吉大社全国遠的大会
         平成22年5月1日
| 個人 9位 | 野中 秀治 | 
市長杯春季吹田市民弓道大会
            平成22年4月29日
| 市長杯 優勝 連盟賞 2位 | 近藤 啓祐 | ||
| 3位 | 木村 光志 | ||
| 7位 | 高橋 史郎 | 
第15回 大阪市長杯弓道大会兼大阪市体育協会長杯
         平成22年4月25日
| 4位 | 宇田川 恵子 | 
連合審査
平成22年3月28日
| 五段 | : | 上野 しのぶ | ・ | 野口 晴生 | 
春季府連審査
平成22年3月14日
| 初段 | : | 大塩 田鶴子 | ||||||
| 弐段 | : | 豊島 くるみ | ・ | 大坪 良 | ・ | 久保 富蔵 | ・ | 鶴崎 綾子 | 
| 渡会 綾子 | ・ | 徳田 沙恵子 | ・ | 平野 一郎 | ||||
| 参段 | : | 足立 哲哉 | ・ | 鉄谷 康博 | ||||
| 四段 | : | 松島 由紀 | 
第11回宝塚田村麻呂杯遠的大会
平成22年2月21日
| 団体2位 | : | 島田 揚介 ・ 竹島 昌典 ・ 高橋 史郎 | ||
| 個人優勝 | : | 竹島 昌典 | ||
| 正鵠賞 | : | 竹島 昌典 | ・ | 澤本 眞有美 | 
第5回 万博記念機構杯遠的大会
平成22年1月17日
| 男子 優勝 | 記念機構杯 連盟賞 | 野中 秀治 | |
| 女子 優勝 | 記念機構杯 連盟賞 | 前田 綾香 | |
| 2位 | 記念機構杯 連盟賞 | 小西 充子 | |
| 4位 | 連盟賞 | 林 直子 | |
| 敢闘賞 | 連盟賞 | 坂上 友子 | 
加支多八幡百射会
平成22年1月3日
| 女子の部優勝 最高的中賞 | 林 直子 | |
| 女子の部2位 | 坂上 友子 | 
12月度 府連例会
 平成21年12月13日
| 女子の部 | 2位 | 林 直子 | |||
| 5位 | 槇塚 香苗 | ||||
| 6位 | 坂上 友子 | ||||
| 7位 | 甲斐 昭子 | ||||
| 称号の部 | 5位 | 野中 秀治 | |||
| 年間表彰 | |||||
| 女子の部 | 優勝 | 林 直子 | |||
岸和田市民弓道大会
 平成21年11月23日
| 個人女子 | 4位 | 堀口 恭子 | |||
| 6位 | 今井 かおり | ||||
| 団体(他クラブ混合) | 1位 | 前田 綾香 | |||
| 2位 | 鶴崎 綾子 | ||||
| 3位 | 神田 裕介 | ||||
| 絵的 | 甲斐 昭子 | 
冬季府連審査
平成21年11月22日
| 弐段 | : | 河村 美津子 | ||
| 参段 | : | 山口 哲郎 | ・ | 奥原 慎一郎 | 
| 四段 | : | 白橋 晶子 | ・ | 阿河 清子 | 
| 称号者の部 | 2位 | 小西 充子 | |
| 男子四・五段の部 | 2位 | 前田 有次郎 | |
| 男子三段以下の部 | 2位 | 奥原 慎一郎 | |
| 女子四・五段の部 | 2位 | 内田 京子 | 
平成21年10月11日
| 女子団体 優勝 | ※ | 林 直子・橋本 卓哉・坂上友子 | 
| 年代別Bクラス優勝 | 高橋 史郎 | |
| 個人2位 | 坂上 友子 | 
※男女混合の場合女子チームでエントリー
第33回近畿地域弓道大会
          平成21年10月4日
| 男子団体 | 2位 | 竹島 昌典・神田 裕介・野口 晴生 | ||
| 女子個人 | 2位 | 横沼 由美子 | 
第5回大阪城弓道場杯弓道大会
             平成21年9月27日
| 男子の部 3位 | 山口 哲郎 | |
| 6位 | 野中 秀治 | |
| 女子の部 6位 | 樹下 恵子 | |
| 7位 | 林 直子 | |
| 8位 | 小西 充子 | 
秋季府連審査
平成21年9月20日
| 初段 | : | 橋本 真樹 | ・ | 豊島 くるみ | ・ | 高畑 直子 | ・ | 久保 富蔵 | 
| 大坪 良 | ・ | 木村 扶実 | 平野 一郎 | |||||
| 弐段 | : | 足立 哲哉 | ・ | 林 有子 | ・ | 久保田 ゆき子 | ・ | 石田 秀士 | 
| 参段 | : | 横山 勝 | ・ | ・ | 
市長杯秋季吹田市民弓道大会
             平成21年9月13日
| 連盟賞 男子の部優勝 | 高橋 史郎 | ||
| 7位 | 島田 揚介 | 
連合審査
平成21年9月13日
| 五段 | : | 神田 裕介 | ・ | 堀口 恭子 | ・ | 樹下 恵子 | ・ | 奥田 美千代 | 
| 松田 久美子 | ・ | 榎浪 宗弘 | 
平成21年度 大阪府民体育大会
          平成21年7月20日
| 男子 | 優勝 | 竹島 昌典・神田 裕介・野口 晴生 | ||
| 2位 | 砂口 勝紀・大原 吾朗・野中 秀治 | |||
| 女子 | 2位 | 樹下 恵子 岡本 真智子(住吉)・清水 雅子(真和) | ||
| 3位 | 坂上 友子・向井 涼子 池田 真弓(住吉) | 
第10回北摂地区クラブ親善射会
          平成21年7月19日
| 団体 | 2位 | 万博弓友会 | |||
| 女子個人 | 3位 | 堀口 恭子 | |||
| 4位 | 豊島 くるみ | 
夏季府連審査
平成21年6月7日
| 初段 | : | 鶴崎 綾子 | ・ | 河村 美津子 | ・ | 出水 一清 | ||
| 小林 三千子 | ・ | 近藤 啓祐 | ||||||
| 弐段 | : | 山口 哲郎 | ||||||
| 参段 | : | 渡辺 高子 | ・ | 岡﨑 玲子 | ・ | 梅垣 祐美子 | ||
| 四段 | : | 久保利 あけみ | ・ | 館内 和康 | ・ | 上野 しのぶ | 
中央審査 (於:京都)
 平成21年5月4日
教士 小西 充子
市長杯春季吹田市民弓道大会
             平成21年4月29日
| 吹田市長杯 女子の部優勝 | 坂上 友子 | ||
| 連盟賞 男子の部7位 | 高橋 史郎 | ||
| 10位 | 前田 有次郎 | ||
| 女子の部優勝 | 坂上 友子 | ||
| 5位 | 林 直子 | ||
| 8位 | 梅垣 祐美子 | 
第14回 大阪市長杯弓道大会兼大阪市体育協会長杯
         平成21年4月26日
| 5位 | 林 直子 | |
| 7位 | 竹島 昌典 | 
連合審査
平成21年3月29日
| 五段 | : | 入口 千鶴子 | ・ | 内田 京子 | ・ | 坂上 友子 | ・ | 林 直子 | 
春季府連審査
平成21年3月15日
| 初段 | : | 渡会 綾子 | 足立 哲哉 | 徳重 直樹 | 林 有子 | |||
| 弐段 | : | 井上 美穂 | 富田 征彦 | |||||
| 参段 | : | 今井 かおり | 松島 由紀 | |||||
| 四段 | : | 竹島 昌典 | 
2月度 府連例会
 平成21年2月22日
| 男子 四・五段の部 | 2位 | 前田 有次郎 | ||
| 3位 | 光成 一 | |||
| 女子の部 | 優勝 | 林 直子 | ||
| 2位 | 岡﨑 玲子 | |||
| 称号の部 | 2位 | 野中 秀治 | ||
| 4位 | 大原 吾朗 | 
第4回 万博記念機構杯遠的大会
平成21年1月11日
| 男子 2位 | 野中 秀治 | ||
| 女子 2位 | 小西 充子 | 
加支多八幡百射会 
 平成21年1月3日
| 女子 優勝 | 林 直子 | 
